整理収納と記憶整理術セミナー

整理収納と記憶整理術セミナー 講師:小林朗子 他

びとくらしサイトでのコラム、またサイトの主催者である小林朗子さんがWAWORKとして整理収納に関するセミナーが9月25日に開催されました。
週末開催の希望の声から、再度開催されます。

ご興味のあられる方はぜひご参加ください。
以下開催内容の詳細です。お申し込みはこちらをクリック。
・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・

\9月25日開催/
【セミナー】『整理収納と記憶整理術セミナー-記憶を磨いて整理もスムーズに-』

WAWORKと岡本先生による、整理収納と記憶整理術のセミナーのご案内です。

整理収納と記憶整理のコツを学んで、スムーズな整理収納ライフを実現させましょう✨

■日時 10月11日(日)10:30〜12:30

■場所 喫茶部ガレージ

■定員 10名

■料金 3000円

■お申し込み
以下URLよりお申し込みください。
https://airrsv.net/kissabu-event/calendar/menuDetail/?schdlId=T0013BEF89

■講師

□WAWORK

WAWORK_double a workは、収納メーカーで海外営業を担当し、世界中の収納を把握してきた澤淳子氏と、整理収納の修士研究を行い、数々の整理収納の現場を経験してきた小林朗子氏の二人によるユニット

● Atsuko Sawa澤 淳子
整理収納アドバイザー1級
・収納メーカー海外販路開拓営業
・北欧生活雑貨アジア総代理店
・語学:ビジネスレベル 英語、中国語 / 会話レベル ポルトガル語

● Akiko Kobayashi小林 朗子
整理収納アドバイザー1級整理収納コンサルタント
宅地建物取引士
・武庫川女子大学 生活環境学部 修士課程修了
・webコンテンツサイト「びとくらし」運営
・着物リメイク「おふくわけ」運営・株式会社喫茶部代表

□岡本 偉雄
脳みそ先生
・アクティブブレイン認定講師
・記憶コーチ
・記憶マイスター
兵庫県生まれ、元学習塾教室長
記憶の楽しさを広めるため、脳みそ先生として講師、講演会の活動を行う。
子供の勉強受験対策に記憶術を応用し2019年には記憶マイスターとして資格試験の対策コーチ、企業研修にも導入。
これまで延べ1000名以上に直接指導している。

【講演実績】
富士フイルム和光純薬株式会社
ベルコユアホール東灘
朝日カルチャーセンター 等

#セミナー #喫茶部ガレージ #wawork  #整理収納 #岡本偉雄  #脳みそ先生 #アクティブブレイン #記憶マイスター #整理収納術 #記憶整理術


カテゴリー内の最近更新された記事

  • 今月の旬を味わう「みかん」

    季節がかわるごとに、いろいろな食材を目にします。 「旬」の食材をいただくことは、その美味しさはもちろん、自然に共調し心身ともに健やかにしてくれます。 しかしながら、毎日を慌ただしく過ごしていると、いつの間にか時間が目の前 […]

  • イタリア時間「年の終わりは忙しなく」

    イタリア生活で見つける「びとくらし」 イタリアでの日常生活の中にある、すこしだけ幸せに感じたり、すこしだけリラックスできたりするような「びとくらし」的な出来事を、マルケ州アンコーナ住まいのライターが紹介します。 イタリア […]

  • 「掃除のちから」

    bitokurashiの主宰者小林朗子さんは整理収納コンサルタント。 単に住まいの整理を助けるという役割で終わるのではなく、整理するターゲットを住まい、ひと、街とへと広げ全体を俯瞰し、ひとの暮らしについて深く研究されてい […]

  • 今月の旬を味わう「柚子」

    季節がかわるごとに、いろいろな食材を目にします。 「旬」の食材をいただくことは、その美味しさはもちろん、自然に共調し心身ともに健やかにしてくれます。 しかしながら、毎日を慌ただしく過ごしていると、いつの間にか時間が目の前 […]

  • イタリア時間「まだまだ遠い日本」

    イタリア生活で見つける「びとくらし」 イタリアでの日常生活の中にある、すこしだけ幸せに感じたり、すこしだけリラックスできたりするような「びとくらし」的な出来事を、マルケ州アンコーナ住まいのライターが紹介します。 イタリア […]

  • 「使ってみてわかる良さ」

    bitokurashiの主宰者小林朗子さんは整理収納コンサルタント。 単に住まいの整理を助けるという役割で終わるのではなく、整理するターゲットを住まい、ひと、街とへと広げ全体を俯瞰し、ひとの暮らしについて深く研究されてい […]

  • 写真とエッセイ「アサギマダラに会いに」

    写真で日常を切り取る、びとくらし。 写真家ならではの視点や、景色の切り取り方、毎日の暮らしぶりを写真と文章で伝えいただきます。 スマートフォンの普及で写真を撮る機会が多くなった昨今ですが、何を写すか、どう感じるか、など、 […]

  • イタリア時間「幸せのはかり方」

    イタリア生活で見つける「びとくらし」 イタリアでの日常生活の中にある、すこしだけ幸せに感じたり、すこしだけリラックスできたりするような「びとくらし」的な出来事を、マルケ州アンコーナ住まいのライターが紹介します。 イタリア […]

  • 今月の旬を味わう「ざくろ」

    季節がかわるごとに、いろいろな食材を目にします。 「旬」の食材をいただくことは、その美味しさはもちろん、自然に共調し心身ともに健やかにしてくれます。 しかしながら、毎日を慌ただしく過ごしていると、いつの間にか時間が目の前 […]

  • 「私の考えるおかたづけ」

    bitokurashiの主宰者小林朗子さんは整理収納コンサルタント。 単に住まいの整理を助けるという役割で終わるのではなく、整理するターゲットを住まい、ひと、街とへと広げ全体を俯瞰し、ひとの暮らしについて深く研究されてい […]

  • 写真とエッセイ「森の道」

    写真で日常を切り取る、びとくらし。 写真家ならではの視点や、景色の切り取り方、毎日の暮らしぶりを写真と文章で伝えいただきます。 スマートフォンの普及で写真を撮る機会が多くなった昨今ですが、何を写すか、どう感じるか、など、 […]

  • イタリア時間「不合理な日常茶飯事」

    イタリア生活で見つける「びとくらし」 イタリアでの日常生活の中にある、すこしだけ幸せに感じたり、すこしだけリラックスできたりするような「びとくらし」的な出来事を、マルケ州アンコーナ住まいのライターが紹介します。 イタリア […]